外壁塗装に用いられる断熱塗料とは?福井の専門家が解説します!

こんにちは、リフォームパンセ塗装部の小林です。
この時期、福井の皆様ならよくご存じだと思いますが家の中にいても寒さが堪えますよね?
こんな時に「やっておいて良かった」とお客様に喜ばれる塗装として断熱塗装があります。
断熱塗料を使用することによって電気代の削減などうれしい効果が期待できます。
なぜそのような効果があるのかについて私、小林がしっかりとご紹介していきますので、
外壁塗装にお悩みのあなた様、ぜひ参考になさって下さい。

□断熱塗料とは?

断熱塗料は、夏は涼しく冬は暖かさを保つという特徴を持つ塗料です。
近年は、地球温暖化により夏の暑さは耐え難いものになっていますよね。
その中で、エアコンをなるべく使わずに快適に過ごしたいとお思いの方も多いのではないでしょうか。
断熱塗料を使用することでエアコンに頼らない生活が送れるかしれません。

屋根や外壁の表面温度は、真夏の太陽光線により60~80度に達することも珍しくないようです。
屋根や外壁が熱いと室内温度も上がります。
最上階の南に面した部屋など、日当たりの良い場所では室温が40度を超えることも珍しくないでしょう。
温度の高い場所でエアコンを使用せず過ごすのは困難ですよね。

そこでおすすめなのが断熱塗料です。
断熱塗料には大きく分けて「遮熱塗料」と「断熱塗料」があります。
それぞれについて詳しくみていきましょう。

*遮熱塗料

遮熱塗料は、赤外線を反射し遮断する顔料が混ざっている塗料のことです。
高熱の原因は主に赤外線なので、赤外線を反射することで塗った場所の温度上昇を抑えられます。
夏が熱い地域にもってこいの塗料でしょう。
また、一般的な塗料と同等の価格で施工できます。

*断熱塗料

断熱塗料は、熱伝導率の低い樹脂を混ぜることによって熱が伝わりにくくするという特徴を持った塗料です。
つまり、反射するのではなく防御をするということです。

遮熱塗料に比べて涼しさという点では劣るため「遮熱塗料のほうが良いのではないか」とお思いの方も多いのではないでしょうか。
しかし、断熱塗料は熱を伝わりにくくさせる塗料です。
そのため、冬には室内の温度を逃さないうえに、外気を室内にためるため暖気を保ちます。

遮熱塗料は夏に特化していますが、断熱塗料は夏にも冬にも効果のある塗料となっています。
どちらが良いかはお住まいの地域により異なりますので、一度業者に確認しましょう。

断熱塗料によって断熱効果はどのくらい得られるのでしょうか。
断熱塗料の中には特殊なセラミックビーズが入っています。
塗料を塗り、硬化すると表面はこのセラミックビーズが隙間なく埋め尽くされている状態に仕上がります。
このセラミックビーズが熱を反射させるため、断熱効果の低いシリコン塗料などと比較しても高い効果を得られます。

塗料を塗った部分と塗らなかった部分を比較してみると表面温度が約13度も違ったという結果も得られていますので、いかに塗料の効果があるかをイメージしていただけたのではないでしょうか。

□断熱塗料の種類と特徴

断熱塗料にはガイナ、キルコ、ロハスコートなどがあります。
それぞれの特徴も異なりますので、目的に合うものを選びましょう。

1つ目にご紹介するのはガイナです。
これは断熱塗料の中でも最も一般的に使用されているものです。
塗るだけで断熱、遮熱、保温、耐久性などの効果があります。
それだけでなく、消臭や防音機能もあるうえにシンナーのにおいも少ないでしょう。

ただし、上記で述べたように高性能であるがゆえ価格がシリコン塗料の1.5倍ほど高いです。
また、つやあり仕上げに向いていないことや汚れやすいこと、濃い色にできないことはデメリットと言えるでしょう。
しかし、これらは追加加工によって改善できる部分もあります。

このように、デメリットを上回る高性能なので最終的には満足のいく結果を得られるといえます。
また、シリコン塗料は10年ほどしか耐用年数がないですが、ガイナ塗料は15~20年ほどと長持ちするため費用対効果は良いと言えるでしょう。

2つ目はキルコです。
こちらも断熱、遮熱効果のあるガイナと比べて少し価格が安い塗料です。
キルコは、トップコートを重ねることでつや出し仕上げができる点で優れています。
しかし、キルコ塗料は選べる色の種類がガイナ塗料ほど多くありません。
デメリットは、乾くまでの時間が長いこと、水性塗料の性質によりきめ細かい仕上げが難しいことが挙げられるでしょう。

3つ目は、ロハスコートです。
こちらの塗料は、高い伸縮性、粘着力、耐候性を持つため、どのような環境でも耐性を発揮できます。
伸縮性は温度変化や振動などで起こる建物の動きに合わせて伸縮が起こるため、割れにくいという利点があります。
意外かもしれませんが塗料の機能は割れた部分から落ちていくため、伸縮性は大切な機能といえるでしょう。
また、キルコと同じようにトップコートでつや出しを行えます。

デメリットは、乾燥時間が長いこと、ガイナよりも高価なこと、濃い色に対応できないことなどが挙げられます。
性能は他の物に比べて良いので、ご自身の予算次第で検討してみましょう。

□断熱塗料を使用するのにおすすめの住宅とは?

1つ目は、金属屋根の家です。
金属屋根の家は屋根の熱が伝わりやすいため、夏場は室内の温度が高くなってしまいます。
そのため、断熱塗料の使用すれば他の屋根材よりも遮熱効果に期待できるでしょう。

2つ目は、屋根の真下にリビングがある家です。
リビングは家族と過ごす時間が長いので電力削減を期待できるでしょう。

3つ目は、断熱性能が低い家です。
屋根裏空間が狭い家、天井断熱材がない家などは、断熱性能が低い場合が多いです。
ご自身の家の断熱性能が低いと感じたら一度確認してみましょう。

いずれも断熱塗料を塗ることで断熱効果が期待できます。

□まとめ

今回は、断熱塗料についてご紹介しました。
断熱塗料を塗ることによって、電気代の削減などにもつながります。
また、もし、外壁塗装・屋根塗装で断熱塗装を検討しているのでしたら、 私たちリフォームパンセにお尋ねくださいね♪
お問合せはこちらまでどうぞ!

この記事は、塗装技能士・小林裕太が責任を持って書きました。

ABOUT US
漆﨑 隆一
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。