外壁塗装の臭いの原因は?福井県の外壁塗装会社が詳しく解説します!

福井の皆様、こんにちは。
福井鯖江で施工実績ナンバーワンの外壁塗装屋根塗装専門店、ペイントパンセ塗装職人の小林裕太です。
この記事は塗装職人の私、小林裕太が責任をもって書かせて頂きました。

外壁塗装をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが外壁塗装の臭いによる影響です。
外壁塗装の臭いは不快に感じるだけでなく、健康にも悪影響を与えます。
本記事では福井県で外壁塗装を承っている当社が、臭いの原因と対策方法を解説します。
ぜひ参考にしてください。

□臭いの原因と臭いによる影響とは

外壁塗装の臭いは何が原因か気になりますよね。
原因を大きく分けると塗料に含まれている化学物質と溶剤の2つに分けられます。

塗料にはホルムアルデヒドという化学物質が含まれており、これが発散されることで刺激臭がします。
そのため、発散される量が多ければ多いほど臭いが強くなります。

また、油性塗料を塗装する際には有機溶剤が必要です。
この溶剤の代表例はシンナーで、これが刺激臭の原因となります。

次に外壁塗装によって受ける影響を解説します。
漠然と外壁塗装の臭いは体に悪影響を与えると考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その考えは合っており、健康に悪影響を及ぼします。

健康被害は、視力の低下、めまい、鼻血、咳など様々なものが知られています。
これらは外壁塗装から出る臭いを吸入することで起こりますが、一時的で少量ならばそれほど心配する必要はありません。
しかし、長時間その臭いを吸入する恐れがある場合は注意が必要です。

また、乳児や妊娠中の方は特に臭いに注意する必要があります。
それは乳児が化学物質の影響を受けやすかったり、妊娠中の方が有害なものを体内に取り入れてしまうと、胎児に悪影響を与えてしまったりするからです。

さらに、臭いの影響を受けるのは人だけではありません。
塗料に含まれる揮発性有機化合物によって、ペットの食欲が低下したり、皮膚に炎症を起こしたりする可能性があります。

□外壁塗装の臭いへの対策方法とは

上記で外壁塗装の臭いが人やペットに悪い影響を与えることを説明しました。
悪影響を考えると外壁塗装するのが不安になりますよね。
しかし、臭いの対策方法があります。
ここでは3つの方法をご紹介します。

1つ目はマスクをすることです。
活性炭や消臭成分を含むマスクを着用すると一般的なマスクよりも臭いの吸入を防げます。
さらに臭いの吸入を抑えるには防毒マスクを用いましょう。
特に工事中は臭いが充満しているため、少し施工の状況を見に行くだけでもこのマスクを着用することをおすすめします。

2つ目は換気です。
臭気は下に溜まる性質を持つため、下から上に空気を追い出すような換気をしましょう。
サーキュレーターや扇風機で風を送り窓から臭気を出すことをおすすめします。

しかし、工事中は「養生」という作業のために窓が閉められることがほとんどです。
塗装会社に相談すると窓を開けてもらえる可能性があるため躊躇せず、相談しましょう。
また、工事をしない朝や夜の時間では窓を開けられます。
そのため、換気を急がないのであればその時間で換気するのがおすすめです。

3つ目は一時的に避難することです。
上記の2つの対策をとっても臭いが気になる場合は外出しましょう。
ホテルやウィークリーマンションに泊まることもおすすめです。

□塗装中、臭い以外に注意すべきこととは?

塗装中は臭い以外にもいくつか気を付けたい点があります。
ここでは見逃しやすい塗装中の注意点を3つご紹介します。
知っていると必ず役に立つので、ぜひ参考にしてください。

1つ目は外で洗濯物を干せないことです。
塗装中、外に洗濯物を干すと塗料の刺激臭が付いてしまう可能性があります。
そのため、室内で干すのがおすすめです。

2つ目はペットを配慮する必要があることです。
ペットは体が小さいため、有機溶剤の臭いを吸入すると人間より影響が出やすくなります。
塗装工事中は特にペットの容態を確認しましょう。

また、ペットへの影響はペットを外で飼っている場合と中で飼っている場合、哺乳類や鳥類などの種類によって変わります。
工事の前にペットの対応方法について塗装会社と相談するようにしましょう。

3つ目は近隣トラブルです。
工事中はどうしても不快な臭いが出たり、騒音が出たりするため近隣の方にそれらを我慢してもらう必要があります。
工事を始める前に近隣の方へ工事することを伝える挨拶回りをしましょう。

挨拶回りは多くの場合工事の担当者が行いますが、ご自身も同行することでより丁寧な印象を与えられます。
同行できない時は近隣の方と会った際に工事のことを伝えることが大切です。

それでももし、近隣の方から苦情があった場合は工事を担当している塗装会社に対応してもらいましょう。
専門的な知識があるため、臭いが出やすい期間や騒音が出やすい時間などを丁寧に伝えられます。
工事の前に近隣からの苦情に対応してもらえるか確認しておくことも大切です。

□まとめ

今回は外装塗装における刺激臭について詳しく解説しました。
臭いの原因は塗料に含まれる化学物質と有機溶剤で、それらの対策方法はマスクの着用、換気、避難です。
また、塗装工事では臭い以外にも注意すべき点がいくつかあります。
外壁塗装をお考えの際はこの記事を参考にしていただければ幸いです。

工事は信頼と実績、そして建築士と建築施工管理技士、塗装技能士が在籍している地元のお店、
ペイントパンセへご依頼くださいね♡

ABOUT US
panse
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。