福井で外壁塗装をお考えの方必見!汚れにくい外壁にするポイントとは?

福井の皆様、こんにちは。
地元福井で実績ナンバーワンの外壁塗装専門店、リフォームパンセ塗装職人の小司勲です。

塗装工事を依頼される方の多くは「汚れにくい外壁にしたい」とお考え頂いているようです。
提案する業者もそれを理解していて汚れにくい塗料をお勧めしますが、
汚れる原因と塗料の性質等を理解していることで
実は、汚れにくい外壁の実現が可能なのです。
そこで今回は、外壁の汚れの原因と汚れにくい外壁塗料、汚れが目立ちにくい外壁の色まで
塗装職人である私、小司が福井で外壁塗装をお考え中のあなた様に向けてお話しをさせて頂きます。

□汚れの原因とは?

外壁の汚れとなる原因は、大きく分けて4つあります。

1つ目は、雨だれです。
雨だれとは、水が垂れたような黒い跡のことです。
窓枠や換気口などの雨が当たるところにあり、ほとんどの家で見られるでしょう。

排気ガスを含む成分や空気中のほこりが屋根や外壁に溜まり、雨の日にその汚れが流れます。
その際、一部分に集中的に流れてしまい、汚れが残ってしまった跡が雨だれとなります。
雨水が流れる道を作ることで汚れを減らせますが、どうしても多少の汚れは残ってしまうでしょう。

2つ目は、藻・コケ・カビです。
これらは日が当たりにくく、風通しが悪いところに発生します。
特に、北側の外壁や屋根に多いです。

外壁に使われている塗料が吸水性の高いものだと、水が乾きにくくなります。
そのため、このような汚れが発生しやすくなるでしょう。
予防するには、吸水性の低い塗料を選ぶことをおすすめします。
当社では防藻性・防カビ性を備えている塗料もあるので、お気軽にご相談ください。

また、できたばかりの藻・コケ・カビは、家庭用の高圧洗浄機で落とせます。
しかし、長く放置してきたものは水だけでは落とせないので、屋外用のコケ取り剤やカビ取り剤を使う必要があります。
落とした後は薬剤が残らないようにしっかりと水で流しましょう。
薬剤が残っている場合、塗料が変色する可能性があるので注意してください。

3つ目は、サビです。
金属の錆びた部分が雨水によって流れ、サビが広がります。
また、酸性雨によってコンクリートと反応してしまい、サビを発生させる場合もあります。

塗り替える場合は、サビをこすって落とし、上から塗装すれば問題ありません。
しかし、塗り替えをしない場合は外壁用の薬剤を使って落とす必要があります。
こちらも、落とすときには薬剤が残らないように注意しましょう。

4つ目は、変色です。
紫外線や雨に晒され続けた結果、外壁の一部が変色してしまうことがあります。
特に日当たりの良い場所で起こることが多いです。
塗料の膜が劣化してしまうのが原因で、ご自身では対処できないので外壁塗装を依頼した方が良いでしょう。

□汚れにくい外壁にするためには低汚染塗料がおすすめ!

上記では汚れの原因になるものについてご紹介しました。
汚れにくい外壁にするためには、塗料選びが非常に重要です。
現在は、汚れに強い「低汚染塗料」があります。
種類はたくさんありますが、その中でも代表的な4つをご紹介します。

1つ目は、シリコン系塗料です。
シリコン系塗料は、他の低汚染塗料に比べ、価格が安くコストパフォーマンスが良いです。
耐用年数は、およそ8~15年と長く、機能性にも優れています。

2つ目は、フッ素系塗料です。
こちらは塗料の膜が硬いため、汚れが発生しにくく落ちやすいのが特徴です。
また、耐用年数も15~20年と長いです。

3つ目は、無機系塗料です。
フッ素系塗料よりも耐久力に優れていて、汚れに強いです。
耐用年数は15~20年です。

4つ目は、セラミック配合塗料です。
セラミックは非常に硬い成分として知られています。
こちらの塗料は、シリコン系塗料とフッ素系塗料にセラミックが配合されているのが特徴です。

このような塗料を選ぶことで、外壁が汚れにくくなるでしょう。
リフォームパンセでは上記以外でも高性能な塗料を全て取り扱っておりますのでお任せください。

□外壁の汚れが目立たない色をご紹介!

上記では汚れがつきにくい塗料をご紹介しました。
続いて、汚れが目立ちにくい外壁の色をご紹介します。

最も多く選ばれている色は、グレーです。
みなさんもグレーの外壁の家をよく見かけるのではないでしょうか。
外壁につく汚れのほとんどは中間色で、砂埃や土埃、コケ、カビは薄茶色です。
このような色味に近いグレーは、汚れがついても目立ちにくいです。

一方で、グレーを好まない方もいらっしゃるでしょう。
そこでおすすめの色は、ベージュや薄いブラウン、アイボリーなどです。
グレーと同様、汚れの色が同化するため汚れが目立ちにくいです。
また、明るい色味を選ぶことで家全体の雰囲気も明るくなるでしょう。

汚れがついてしまうことを完全に防ぐのは不可能でしょう。
汚れてしまった場合に備えて、汚れが目立ちにくい色を選ぶのも一つの手です。

その他にも汚れにくくする方法としては窓下に取付けする伝い水防止用水切りを
塗装と同時に行う事で、かなり汚れを防ぐことが可能です。
伝い水は汚れだけでなく雨漏れの原因となる事もあるので、
塗装工事の総費用は増えることになりますが、
今後の改修費用を考えると明らかに安く押さえることの出来る魅力的な商材ですので、
必ず一緒に依頼をすべきです。

(塗装工時店はまず見積段階で水切りを進めてくることはありません。
理由は簡単です、
あなた様のご自宅の耐久年数を増やしていくことについて真剣に考えていないのです。
直球で言うと工事を受注することだけに集中している為、
見積費用を安くする方法だけに頭を使っています。
相見積を取って比べなさい、とリフォーム業界では昔から良く言われておりますが
比べるのは価格ではありません。

工事の知識と経験、
そしてご自宅のことをいかに考えて提案をしてくれているかを
何社かお会いすることで見極める為に行うのです。)

□まとめ

今回は汚れにくい外壁にするポイントをご紹介しました。
ご紹介した様な低汚染塗料を使用したり、汚れが目立たない色にしたりすることで、
外壁の見た目をきれいに保てるでしょう。
外壁塗装をお考えの方は、ぜひ頭に入れておいてください。

また、もし、今までよりも汚れにくい外壁塗装・屋根塗装をしたいのでしたら、
私たちリフォームパンセにご相談くださいね♪
お問合せ先はこちらです!

この記事は、塗装技能士・小司勲が責任を持って書きました。
(昔気質の職人のように私は見られますが、実は小心者の小司です♪)

ABOUT US
漆﨑 隆一
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。