福井で屋根塗装をお考えの方へ!雨漏りの原因と対策について

屋根塗装をしようと決めたとき、屋根の塗装を依頼する前に、しっかりと塗料のことまで考えていますか?

屋根の塗装は、しっかりと行わなければ、雨漏りをはじめとする深刻なトラブルの原因となります。

塗料は防水性の高いものを選び、塗装後の縁切りをしっかりと行うことで雨漏りの少ない自宅になるでしょう。

今回は、雨漏りの原因と、その対策となる塗料選びと縁切りについて詳しくお話します。

屋根の雨漏りはなぜ起きるのか?

屋根材や防水処理の経年劣化

屋根の雨漏りの原因として一番多いのが、経年劣化です。

新築であっても10年ほど経過すれば、台風や強風などの災害によって、損傷や瓦のずれやクラック(ひび割れ)が起こり、防水シートが剥き出しになることや瓦の隙間などから雨が侵入して雨漏りが起きてしまいます。

手抜き工事による防水処理の欠陥

もともと、漏水する可能性の高い場所には、防水処理が施してあります。
しかし、施工方法を誤っていることや、手抜き工事で防水処理がきちんとできていないことが原因で雨漏り問題が発生することがあります

防水性の塗料で雨漏りを防ぐ

屋根塗装は、屋根や外壁を外部から守るのはもちろん、防水効果もあります。
防水性の塗料は、雨漏りを完全に防ぐということはできませんが、雨漏りの対策として欠かすことのできない重要なポジションにあることは間違いありません。

どのような塗料を選ぶべき?

雨漏りの対策には、防水性の高い塗料が必要です。
防水性の高い塗料の中にも、防水機能が高い塗料と、弾性の高い塗料の2種類があります。

防水機能が高い塗料の中では、ウレタンという塗料がおすすめです。

ウレタンは防水材の中でもよく使用されるもので、液体ウレタンを施工箇所に重ね塗りすることで、複数の防水層を作ります。

また、液体ため段差などの屋根の複雑な構造でも継ぎ目を作らずに塗装することができるので、隙間ができず高い防水性があります。

弾性塗料は塗膜に弾性力があるもので、ひび割れが生じた際に、ひび割れ箇所に塗料が伸びて、水の侵入を防いでくれます。周りの劣化を防いでくれるので雨漏りの個所が拡大しにくくなります。

ここまでのまとめ

雨漏りの原因としては、経年劣化が多いでしょう。
そのため、新築であれば10年ほど経過すれば、一度業者の方に調査してもらうことをおすすめします。

また、定期的にメンテナンスをしてもらっておくと長く塗装を持たせることができます。

何かご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
塗装だけではなく、お住まいに関することなら下記にお気軽にご相談ください!

ABOUT US
panse
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。