福井の皆様、こんにちは。福井の外壁塗装専門店ペイントパンセ職長の三崎です。
外壁塗装をお考えで、ラジカル塗料を検討中の方はいらっしゃいませんか。
その場合、ラジカル塗料のメリットとデメリットについて把握しておきたいですよね。
また、ラジカル塗料には向き不向きがあります。
そこで今回は、ラジカル塗料のメリットとデメリット、どのような方におすすめなのかについて解説します。
□ラジカル塗料のメリットとは
まず、ラジカル塗料とは何なのかについて確認しておきましょう。
ラジカル塗料とは、ラジカルの発生をできるかぎり抑える効果がある塗料です。
ラジカルとは、酸素や紫外線、水などが顔料に触れることで発生する劣化因子であり、これを抑えられると、長い間にわたって塗膜の劣化も防げます。
次に、メリットを4つ紹介します。
1つ目は、コストパフォーマンスに優れていることです。
価格が安く高性能なので、費用対効果が高いと言えるでしょう。
2つ目は、チョーキングが起きにくいことです。
紫外線や雨風に当たっても、耐久性が高いため劣化が遅いです。
そのため、チョーキングが発生しにくいという特徴もあります。
さらに、チョーキングの発生を防ぐと、ひび割れや水漏れの発生を防ぐことにもつながるでしょう。
3つ目は、低汚染性に優れていることです。
ラジカル塗料には光沢があり汚れが付着しにくいので、低汚染性にも優れています。
そのため、ツヤと色持ちも良いです。
4つ目は、作業性が高いことです。
ラジカル塗料には、塗料の伸びが軽く飛散しにくいという特徴があるからです。
そのため、サイディング外壁やモルタル、ALCパネルなどさまざまな外壁に塗装できます。
□ラジカル塗料のデメリットとは
デメリットは主に2つあります。
1つ目は、想定より耐用年数が短い可能性があることです。
ラジカル塗料は、最初の製品が2012年に発売されており、メーカー公表の耐用年数が14〜16年です。
そのため、2026年以降でなければ寿命が正しいのかどうかが判断できません。
実際には12〜14年程度の耐用年数とも言われています。
2つ目は、選べる塗料が少ないことです。
ラジカル塗料は新しいものなので、外壁や屋根それぞれ種類が少なく、選べる商品が限られています。
そのため、希望どおりの塗料が見つからない可能性があります。
□ラジカル塗料はどのような方におすすめなのか
*お家を長持ちさせたい方
外壁塗装のさまざまな塗料の中でも、長持ちする塗料と言われています。
そのため、なるべく長持ちさせたいという方におすすめです。
一方で、現在住んでいる住宅に今後数年程度しか住まない予定なのであれば適さないと言えるでしょう。
さらに、耐用年数が10年未満程度のものをお求めの場合、耐用年数の短いウレタン塗料などで外壁塗装をしたほうが費用を抑えられます。
*外壁をきれいに保ちたい方
汚れやすかったり藻やカビが発生してしまったりする住宅にお住まいの方にもラジカル塗料はオススメです。
なぜなら、ラジカル塗料はツヤの強いものが多く、ツヤがある外壁はツヤのないものよりも汚れが雨水などで自然に落ちやすくなるからです。
また、防藻や防カビ効果のある製品が多いことも特徴です。
そのため、藻やカビの発生も抑えられるでしょう。
さらに、汚れは家の外観を悪くしてしまうだけでなく、そのまま放置しておくと外壁が腐食して大きな工事が必要になる可能性もあります。
そのようなことを防ぐためにもラジカル塗料をおすすすめします。
特に、汚れが気になる方や今はキレイだがこの状態を保ちたいという方に適していると言えるでしょう。
*ツヤのある外壁にしたい方
強い光沢を持つという点も、ラジカル塗料の特徴として挙げられます。
そのため、外壁にツヤを出したい方にもラジカル塗料をおすすめします。
中にはツヤのないラジカル塗料もありますが、現在販売されているもののほとんどは、ツヤヤがあったり、その度合いを調整できたりします。
外壁にツヤが出ると、建物全体に光沢を出せるため新築のような見た目になり、きれいな印象の強い住宅にできるので、外観にこだわりを持っている方にもおすすめします。
*塗り替え回数を減らしたい方
ラジカル塗料は比較的長持ちする塗料です。
外壁が長持ちするということは塗り替える回数を減らすことにもつながります。
詳しく説明すると、ラジカル塗料は長くて10年以上の耐久性を期待でき、長い目で考えると住宅の外壁塗装をする回数が減るので、総合的に支払うお金も減らせるでしょう。
このように、ラジカル塗料は住宅を経済面の観点から見ても優れている塗料でもあるので、塗り替え回数を減らしたい方は検討してみてはいかがでしょうか。
□まとめ
今回は、ラジカル塗料のメリットとデメリット、どのような方におすすめなのかについて解説しました。
ラジカル塗料について気になっている方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
また、当社は福井にて外壁塗装に関するご相談を承っております。
お気軽にご相談ください。
この記事は塗装班職長の私、三崎涼介が責任をもって書かせて頂きました。
工事は信頼と実績、そして建築士と建築施工管理技士、塗装技能士が在籍している地元のお店、ペイントパンセへご依頼くださいね♡
