福井にお住まいの方へ|初めての屋根塗装!作業工程はご存知ですか?

「屋根塗装を依頼するのが初めてで、知識が足りず心配だ」
「屋根塗装の工程について詳しく知りたい」

屋根塗装を専門業者に依頼しようと決めた際に、その工程が分からないと不安になるでしょう。
今回は屋根塗装の工程についてご説明致します。
依頼するにあたって実際どのような施工が行われるのか確認しましょう。
近隣の方に影響は出ないのかといった不安は行程をたどることで解決できます。

□屋根塗装の流れ

*足場の設置
足場の設置は、屋根塗装において費用がかなりかかってしまう工程です。
しかし、安全対策や近隣に迷惑をかけないために重要なことです。
洗浄水や塗料が周囲の住宅に飛散しないようにカバーをかけることも安全対策につながります。

*高圧洗浄
屋根に生えたカビやコケといった汚れを高圧洗浄機で洗い落とします。
洗浄によって屋根を綺麗にしておくことで綺麗に塗装できます。

*ケレン
錆(さび)や浮いた旧塗膜は工具を用いて取り除きます。

*乾燥
高圧洗浄やケレンを終えたのち乾燥させます。
屋根の耐久性に大きく影響を与える工程です。

*屋根塗装の下塗り
下塗りを行うことで、屋根材と中塗り、そして上塗り塗料の密着性を高めることができます。
下塗りの種類は、他にも下地を強化させるものや錆(さび)止め効果を持つもの、遮熱の性能があるものがあります。
一方で、塗る回数は屋根の状況や仕様によって異なります。

*屋根塗装の上塗り
屋根に色を付け仕上げを行っていきます。
美しく仕上げるために様々な性能をもった塗料があります。
種類はウレタン、シリコン、フッ素、無機等があり、それぞれに沢山の塗料があります。
水性、弱溶剤1液、弱溶剤2液、ハイブリッド、遮熱型(高反射)など組み合わせが豊富です。
屋根を保護する以外にも、太陽の光を反射させて屋根の蓄熱を抑える遮熱塗料や寒さ・暑さにも効果がある遮熱・断熱塗料があります。

*差し替えや補修
割れ目は差し替えや補修で対応します。
コーキングだけでは不十分なことが多いため、修繕を行う必要があります。

*浮いてしまった釘の打ち込みや交換
災害によって板金が吹っ飛んでしまわないように、抜けた釘は放置せず交換しましょう。

*以降の工程
貫板の腐食や板金の変形をみつけた場合は交換を行います。
その次に、折板屋根ボルトキャップを設置することで、屋根ボルトの錆や雨漏りを防止します。
酸性雨による劣化に備えて、谷板金の交換や補修を行います。
また、漆喰(しっくい)工事も欠かせません。
雨水の通り道を塞がないように、丁寧なメンテナンスを行いましょう。

□工程の具体例
屋根の状態や理想の完成像によって外壁塗装の工程は異なります。
当社が実際に行った施工のうちいくつか例を挙げて、説明します。

*錆び付いた屋根のリフォーム(3日間)
屋根のサビが酷いため、修理をしなければいけないと感じてリフォームに至ったという経緯です。
実際に、屋根にしっかりと赤錆が発生していて、悪い状態でした。
屋根塗装と並行して、住宅の木でできている外壁の色落ちには、木部専用の塗料を塗ります。

・研磨
屋根の見た目を悪くしていた赤錆を落とします。
さらに、ゴミやホコリといった見栄えを悪くする汚れを取り除きます。

・錆(さび)止め塗装
錆(さび)が発生した部分に、錆止め塗装を塗ります。
この場合、全体的に錆(さび)が広がっていたので、屋根の隅々にまで錆止め塗装を使い施工します。

・外壁塗装
外壁の木部も劣化していたため、外壁塗装を行いました。
傷んでいる部分とそうでない部分があります。
基本的に、直射日光が当たる面が傷みやすいです。
・中塗り
内側の面を塗料で塗っていきます。

・上塗り
最も外からのダメージを受けやすい部分で、塗装工程の仕上げです。
見栄えに関わる大切な部分ですので、リフォーム後のイメージに合った施工を目指します。

*トタンの外壁と屋根のリフォーム
全体的な色あせと、トタンの外壁に傷みや錆のような汚れが見られます。
よく見てみると、木製の帯板の色あせが見受けられました。
トタンにも傷みがあって、外壁と合わせて美しくリフォームする必要があるという判断をしました。

・仮設足場
リフォーム工事のやり方や住宅の作りによって足場をどうするかが決まります。
特に、外壁塗装も同時に行う場合は必須です。
足場や飛散防止ネットを設置し、安全面の配慮と近隣住民に迷惑をかけないように準備します。

・研磨
トタンの表面にこびり付いたホコリを取り除きます。
屋根も汚れを落とすために研磨を行います。

・下塗り
トタンの外壁と屋根両方の下塗りをします。

・中塗り
細かな部分や端の方は、細い刷毛を用いて塗装します。
面積が広い部分は、ローラーを使って塗装します。

・雨戸の塗装
白くぼやけていた雨戸を塗装し、美しく蘇らせます。

・上塗り
最終段階の上塗りに入ります。
トタンと屋根のそれぞれに合った塗装を施します。

□まとめ
屋根を塗装する際の工程についてご理解いただけたでしょうか。
当社では、専門家がお客様のプランに沿った最適なサポートを致します。
塗装だけではなく、お住まいに関することなら下記にお気軽にご相談ください!

ABOUT US
漆﨑 隆一
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。