注文住宅がアイボリーの外壁塗装で和風から洋風住宅へ!

人気の色、落ち着きのある外壁塗装。

地名:福井市
内容:壁・屋根塗装工事
工期:20日間日間
費用:130万円
塗料:シリコン樹脂

リフォームのきっかけ

パンセさんの説明がしっかりしていて分かりやすかったので
信頼できる会社だなと思いました。

お客様のお悩み

傷みが激しくなってきたので、そろそろしなくてはと思っていました。

外壁塗装リフォーム施工前(施工前写真)塗装前の外観です。

水洗い

水洗いをしっかり行っておかないと埃やごみが外壁に付着しており塗料の乗りが良くありません。日の当たらない箇所ではコケも生えていたりしました。それらをしっかり高圧洗浄機にて除去します。併せて、既存塗料が粉になり外壁に付いている状態ですのでこちらも綺麗に流す目的もあります。破風板、天井、玄関、窓等もしっかり水洗いさせて頂きました。

コーキング施工

外壁や窓周りの箇所を水回り関係をしっかりと施工させてもらいました。

鉄部関係の研磨

鉄部関係の研磨して錆止めをさせて頂きました。
塗装で汚れないように窓周り関係の養生をさせていただきます。

天井塗装

外壁塗装

外壁下塗り
外壁がリシン壁ですので、専用の下塗り剤を用いています。
外壁中塗り
細かい所はハケを使って広い所はローラーを使い、丁寧に塗っていきます。
外壁上塗り
細かい所はハケを使って広い所はローラーを使い、丁寧に塗っていきます。

破風板の仕上げ塗装

破風板を仕上げてしまえば雨弾きも良くなり、吸い込みも減り傷みづらくなります。

樋の塗装、鉄部の塗装

鉄部と樋を塗る際は養生が剥がされており、かつ外壁が仕上がっている状態です。
ですので、周りに塗料を落とさないように、慎重に行いました。
鉄部は仕上げるとつるっと光沢がわかりやすく、とても綺麗に仕上がったかと思います。

リフォーム施工後

塗装工事が完了しました。
Yさん、ありがとうございました。

今すぐお電話をする