木造住宅が外壁塗装でブラウンにオレンジのラインが美しい!

おしゃれなツートンの外壁。

地名:福井市
内容:壁・屋根塗装工事
工期:20日間日間
費用:196万円
塗料:ウレタン樹脂(屋根はシリコン)

リフォームのきっかけ

外壁の傷みをどうしようと思っていた時に、
パンセさんのチラシを見て、塗装をお願いしました。

お客様のお悩み

目立つ汚れや傷んでいる箇所があり気になっていた。

外壁塗装リフォーム施工前(施工前写真)塗装前の外観です。

水洗い

コーキング施工

コーキングは防水工事の一環であり隙間や溝を埋めて、水の浸入を防ぎます。
塗装は紫外線など、外から劣化を防水は中への進入を防ぎ、躯体の劣化を防ぎます。
既存を外し、その後にプライマーを塗装、コーキングを充填しへらで平滑に撫で、養生を外す。

屋根の塗装

下処理をしていきます。
そのまま塗装をしても、塗料をコロニアル屋根が吸ってしまい撥水効果が得られません。
ですので、一度屋根をしっかり固めてしまいます。専用の下塗り剤を二回塗装しがちがちに固めておきます。
その後塗料をのせていきます。
しっかり固めた屋根に塗料を乗せることで、長持ちさせます。こちらも、下塗り同様、二回塗装し艶を出します。

外壁の塗装

外壁下塗り
下地を固める効果があるので、ハケとローラーでしっかり塗っていきます。
外壁中塗り
細かい所はハケを使って広い所はローラーを使い、丁寧に塗っていきます。
外壁上塗り
細かい所はハケを使って広い所はローラーを使い、丁寧に塗っていきます。

リフォーム施工後

塗装工事が完了しました。
Hさん、ありがとうございました。

今すぐお電話をする